-
紅葉はもう少し
軽井沢の紅葉はもう少し後のようです。追分宿泉洞寺は楓の木が沢山あります。ここの紅葉は見事ですが、今年はもう少し…
-
紅葉始まりました
軽井沢へ出かけてきました。昼間はまだ半袖一枚で過ごせますが夜になると10度近くになりストーブに火を入れます。陽…
-
ヤマガラと彼岸花
10月に入って少し涼しくなったので1日に公園に出かけました。自然公園に隣接してさぎ山記念公園という公園がありま…
-
追分初秋の花
未だ暑さが続いていますが花たちはやっと秋の様相を始めました。 まずツリバナの実が開き紅葉も始まりました。 山椒…
-
テラスからの星空
テラスからよく星空を眺めます。建物と森に挟まれた狭い星空しか見えません。季節の変わり目はよく夜中に雨が降ります…
-
棚田の秋
軽井沢追分の棚田はすっかり秋色です。一部では刈り入れが終わりハザカケ(稲架またはハサ)が済んでいます。 黄金色…
-
軽井沢で写真展が始まりました
軽井沢追分写遊会の写真展がしなの鉄道中軽井沢駅の複合施設沓掛テラスで10月1日まで開催しています。私も参加のた…
-
未だ咲いているヤマアジサイ
大部分のアジサイは終わりましたがタマアジサイと名前の分からないヤマアジサイとエンドレスサマーが未だ頑張って咲い…
-
レンゲショウマとルドベキア・タカオ、ミナズキ
追分の庭は夏と秋の境目で花が少ない時期ですがレンゲショウマとルドベキア・タカオ、ミナズキが見頃になっています。…
-
異変だらけの軽井沢
12日から始まった軽井沢生活、軽井沢と言えども30度近い暑さと乾燥でまずは標高2000mの高峰高原に出かけまし…
-
軽井沢あじさいの花のスライドショーを作ってみました
動画編集に挑戦しています。あまりの暑さに外へ出るのは恐怖を感じるほどです。散歩も運動も出来ずエアコンに効いた家…
-
追分の庭(3)・他の花と虫
紫陽花の他には花の少ない時期です。緑が濃く、白い花が多い紫陽花の庭ではオレンジや赤の花が目立ちますが、夏の花が…
-
追分の庭(2)・ヤマアジサイたち
先月咲き始めたヤマアジサイたちはもう盛りを過ぎて装飾花はくるりと一回転して背中を向け始めています。それでもまだ…
-
追分の庭(1)アナベルとエンドレスサマー
あまりの暑さから少しだけ逃げ出して軽井沢に向かいました。軽井沢の寒さに強い紫陽花たちは見頃を少し過ぎましたが庭…
-
追分の庭・紫陽花たち
軽井沢の気候は普通の手鞠咲きの紫陽花には適していません。最初さいたまから持ってきたアジサイは一株も花が咲きませ…