天気がクルクル変わります。花見の約束をしていても雨降りにぶつかりました。仕方がないので車窓からの花見です。



国昌寺の隣に大きな枝垂れ桜があるのを知りました。何回も訪れているのに気がつきませんでした。新緑に囲まれて雨の中綺麗に咲いていました。車中でお昼とおやつです。
次の日は快晴、氷川女体神社から見沼田んぼを大きく回って少し歩いて来ました。

トラストにある立派なソメイヨシノです。

桜にはナノハナがよく似合います。

トラスト一号地を桜回廊が囲んでいます。

鷲神社の桜も満開近くになりました


5日も晴れ、今日は私の通っているリハビリ施設のお花見で大宮市民の森公園に皆で出かけました。桜は満開で綺麗でしたが桜の下にテントがいっぱい張られています。まるで屋外生活者の住まいのようで興ざめです。昔から桜の下には毛氈でお花見するのが絵になるのではないでしょうか。毛氈とは言いませんがブルーシートでもひいてご馳走を楽しんでほしいです。ちょっと残念です。

日曜日は午後から荒天の予報、花筏の楽しみは明日のようです。