動画編集に挑戦しています。あまりの暑さに外へ出るのは恐怖を感じるほどです。散歩も運動も出来ずエアコンに効いた家の中でおとなしくしているほかありません。そこで動画編集の第一歩としてスライドショーを作って見ました。
ただ並べるだけでしたら、ソフトが簡単にやってくれますが、文字とBGMをつけるのは意外に大変なことが分かりました。アプリの使い方が分かりませんので勝手にあっちこっち押して変なことになったり、変なことになると元に戻す方法が分からず結局最初からやり直し、You Tubeの動画を見ながら勉強するのですが一回見ても覚えられずにまた見直しの繰り返しです。加齢はまず集中力を奪っていくようです。まだ思い通りのスライドショーではありませんがご覧いただければ幸いです。
“軽井沢あじさいの花のスライドショーを作ってみました” への3件のフィードバック
-
早速貴兄のブログを拝見させて頂きました。私も紫陽花が好きで、小田原の紫陽花の里まで観に行ったりしています。
さすがは写真のプロですね。花の撮り方が大変参考になりました。何時までも元気で、我々をリードしてくださいね。 -
早速貴兄のブログを拝見致しました。まだ紫陽花だけしか見ておりませんが、私も紫陽花が好きで、小田急線に乗って、開成の紫陽花の里まで撮りに行きました。貴兄は流石写真のプロですね。花の撮り方がとても参考になりました。
これからも素晴らしい写真で我々を楽しませてくださいね。-
新穂高では大変お世話になりました。不自由なからで自分でもイライラしてしまいます。特に写真を撮ろうと思っても無理な体勢が出来ずに思うとおりの構図が撮れないのが残念です。
-
コメントを残す