芝川の春


晴れの日が続いています。8日は久しぶりに芝川の堤を歩いてきました。
芝川の堤はカラシナの黄色い花で覆われています。

見沼桜回廊はまさに満開です。

カラシナの間に生えているスカンポ(イタドリ、スイバ)を食草とするベニシジミは羽化したばかりの綺麗な色をしています。

すぐ近くにさいたま新都心の高層ビル街が不思議な風景です。

カワセミやコサギが小魚を追いかけています。

桜の枝で獲物を探すモズ、そろそろたっぷり食べて北国へかえります。

川岸の枯れ草の中から現れたホオジロ、正面から見ると頬が白いのが分かりますがなんとなく覆面レスラーみたいですね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です